勉強コラム

マイナスの概念②無の0、基準の0

今回から、中学数学の最初に学ぶ「マイナスの概念」について考えていきます。 前回、同じ引き算にも2つの意味があるというお話をしました。 ①減少:みかんが5個ありました。3個食べました。残りはいくつでしょう。②差: 太郎君のお姉ち...
塾の様子

木で学ぼう!足し算編

こま塾には、小学校3年生と1年生の姉弟が通ってくれています。いつも2人で力を合わせてパズルやドリルに取り組んでいますが、今は何をするにも気持ちのいい陽気。体を動かしながら学ぶのも面白いかなと思い、庭に出て足し算をつくってみました。 ...
塾の様子

神社で野外授業!~正の数・負の数~

今回は、中学数学の最初の難関である「正の数・負の数」を体で学ぶため、原市場神社の階段で特別野外授業をしました。こま塾は普段、屋内で自習や学習ゲームを行っていますが、「マイナス、よく分からない、、」という声に応えての特別授業です。プラスは階...
勉強コラム

マイナスの概念①引き算には2種類ある

中学校に入り、算数から数学になって最初に現れる関門が「マイナスの概念」です。これをしっかりと理解し身に付けると、数の世界がぐっと広がって視界が開けます。 でもよく考えると、マイナス(-)って小学校でも出てきますよね。そう、引き算です...
メッセージ

学ぶ喜び

開塾にあたってのメッセージです。古代から、学ぶ喜び、友達と交流する楽しさは不変です。こま塾で共に学んでいきましょう。
塾の様子

春の野に出でて若菜つむ

3月になり、福寿草や梅の花が咲き、春の喜びを感じています。年を重ねるごとに花を好きになるものの、やはりまだ私は「花より団子」。食べられるもの大好きです。そう、今年も畑にふきのとうが顔を出しました。やったー。この喜びを塾生達と共有したい!と...
体験学習

こま塾 第一回 味噌作り!

こま塾に通い始めてくれている塾生、ご家族と、味噌作りをしました!3月21日(春分の日)と3月26日の2日間、総勢17名で計32kg分、モリモリと仕込みました。 まずは事前準備。 道具を洗って乾かします。ほとんどが借り物・頂き物...
食べること・作ること

ふきのとう おすすめの食べ方3選

こま塾の敷地には、春になるとふきのとうが顔を出します。(塾でふきのとう探しをした様子はこちら)春の喜びを味わう、こま塾的おすすめの食べ方ベスト3! 第三位『天ぷら』天ぷらは、山菜がたくさん手に入った時は一番おすすめしたい食べ方です。...
メッセージ

「学ぶ力」を伸ばすと、勉強はずっと楽しくなる。

勉強が分からなくてつらい。よく分かります。勉強は分からなくないけど、つまらない。その気持ちも分かります。でも、こま塾は伝えたい。勉強は、楽しい。 そもそも、何かを学ぶこと、できるようになることは、楽しくて嬉しいことです。お子さんが初...
タイトルとURLをコピーしました